お金節約を考えている方必見【無理なく節約するための心得】 みなさんは日頃から節約を意識していますか?日頃から常に意識して行動している方もいると思います。例えば普段の買い物などで、ちょっと遠いスーパーの方が野菜が20円安いからそっちまで買いに行ったり、食べたいものや欲しいものを我慢したりなど。 2018.03.04お金節約術
お金ハンドソープ・ボディソープよりも固形石鹸にするべき4つの理由 固形石鹸は大分古くからありますが、液体石鹸は割と最近できたタイプの石鹸です。液体石鹸・固形石鹸・どちらも同じく汚れを落とすために使用しますが固形石鹸にした方がメリットが大きいのです。もちろん液体石鹸にもメリットはありますが、それを踏まえても私は固形石鹸をおすすめしたいと思います。 2018.02.25お金節約術
お金95%も節水できる水道水ノズル【バブル90とは?】 「所さんのニッポンの出番」というTV番組で紹介された事もある「節水ノズルバブル90」という商品をご存知でしょうか?こちらはなんと最大節水率が95%という、驚異の節水ノズルです。95%というのは単純に計算すると月々の水道代が20分の1という事になります。 2018.02.25お金節約術
バイク愛車CBR1100XX【スーパーブラックバード】 私の愛車はHONDAのCBR1100XX(ペットネーム:スーパーブラックバード)です。かつては市販車で世界最速だった事もある排気量1100ccの大型ツアラーバイクです。バイクに詳しい方はご存知だと思いますが、1996年当時の市販車世界最速バイクはカワサキのZZR-1100でした。これを超えるバイクとして売り出されたのがスーパーブラックバードです。 2018.02.15バイク趣味
お金【知らないと損をする】リクルートカードのメリットを徹底解説 高還元率のクレジットカード「リクルートカード」はご存知でしょうか?リクルートという会社名を一度は耳にした事がある方も多いと思います。リクルートカードの最大の魅力はなんといっても高還元率のポイントです。最大でなんと21.2%ものポイントがもらえます。 2018.02.08お金クレジットカード
How toAndroidスマートフォンでバッテリーを%表示させる方法 今回はAndroidのバッテリー残量を%表示させる方法を紹介します。Androidのバッテリー残量表示はデフォルトの場合、電池マークのアイコンが表示されるだけで%表示はされません。電池のアイコンだけの表示では大まかな残量しかわからず、非常に不便です。 2018.02.03How toスマートフォン
お金【2020年版】ネット銀行口座開設するならどこがいい?【おすすめ7選】 ネット銀行を利用したいと思っている方にとっては「どんなネット銀行があるのか?」、「お勧めはどこなのか?」といったことを知りたい方は多いと思います。特に魅力的な点は手数料が無料になる事でしょう。また住宅ローンを利用中の方などにとっては住宅ローンの金利が大幅に安くなる可能性が高いです。 2018.01.16お金銀行
ブログ運営【ブログ運営状況】ワードプレスは初心者泣かせ!山奥に店を構えるイメージ 右も左もわからない状態でブログを開設してから、半年程経ちました。なんやかんやで細々と記事を更新していますが、なかなかPV数はあがりません。ブログを開設する際は無料ブログを選ぶか、独自ドメインを取得しワードプレスで開設することになると思います。 2018.01.15ブログ運営
How to[WordPress]ブログでリンク先を別ページにて開く方法 私はブログを作って間もないビギナーなのですが、ほかの方のブログなどを見ていた時にふと気が付いたことがありました。それはブログに貼ってあるリンクを踏んだ場合、リンク先のサイトが新しい別窓で開かれるタイプと、既存のページがリンク先のサイト表示をされるタイプがある事でした。 2018.01.08How toパソコン
お金セブンカード・プラスのメリットを徹底比較 セブンカードプラスにはクレジットカードと電子マネーnanacoが一枚となっている「一体型」とクレジットカードと別にもっているnanacoカードを紐付けする紐付け型」の2種類があります。nanacoもセブンカード・プラスも新規で作りたいと言う方は一枚で二役の「一体型」をおすすめします。 2018.01.08お金クレジットカード
お金JMBローソンPontaカードVISAならETCカードも年会費無料! JMBローソンPontaカードVisaはローソンで使うとお得な、Pontaカード一体型のクレジットカードです。名前の通りVISAブランドのクレジットカードの一つになります。JMBローソンPontaカードVisaはクレジットカード及びETCカードともに、入会金・年会費無料で作る事のできるクレジットカードです。 2018.01.07お金クレジットカード
How to知らないと危険!【SNSに載せた写真から個人情報が漏れる】Exifを削除しよう SNSやブログなどで写真を載せたりする方も多いでしょう。しかし、何気なくインターネット上に写真を載せるのは、非常に危険な面がある事をご存知でしょうか?何気なく載せた写真から、個人情報が漏れてしまう可能性があるのです!個人情報が漏れるというのは、非常に危険です。個人が特定されてしまったが為に思わぬ犯罪に巻き込まれたり、ネット上であらぬ誹謗中傷を受ける可能性だってあります。 2018.01.07How toパソコン
お金期間固定Tポイントと通常Tポイントの違いとは?【違いを理解して上手に使おう】 Tポイントをご存知の方は多いと思います。多くの提携店で使え、大変便利なTポイントですがTポイントには大きく分けて2種類ある事はご存知でしょうか?Tポイントは通常ポイントと呼ばれるものと期間固定ポイントに分かれます。同じTポイントですが有効期限や使える店舗に違いがあります。通常Tポイントと期間固定ポイントの違いを表にまとめてみました。 2018.01.05お金節約術
お金ヤフーカードを使いTポイントを賢く貯めよう 老若男女問わず多くの方がTポイントを知っていると思います。ahoo!JAPANカードはJCB・VISA・Masterの3つのブランドから選べます。いずれもカード発行費・年会費は無料です。全く使わなくてもお金がかかる事はありませんのでとりあえず作って置いても損はありません。 2018.01.04お金クレジットカード
お金ファミマTカードを使いTポイントを賢く貯めよう ファミリーマートで使うとお得な特典がいっぱいあるファミマTカードはTポイントを貯めやすいクレジットカードの一つです。Tポイントが貯まるクレジットカードはいろいろとありますが、ファミマTカードはファミリーマートをよく利用するという方には是非作って欲しいクレジットカードです。ファミマTカードの特徴やお得な使い方についてまとめてみました。 2018.01.04お金クレジットカード