どうも、零士です。
株式会社フジオフードグループ本社(2752)から株主優待が届きましたので紹介します。
株式会社フジオフードグループ本社(2752)の概要
株式会社フジオフードグループ本社(2752)は、大阪地盤に大衆セルフ食堂「まいどおおきに食堂」や串揚げ食べ放題「串家物語」などを全国展開する企業です。各グループ会社の戦略立案及び経営管理などを行っています。
権利確定日
権利確定日は年2回で、6月末日と12月末日となります。
株主優待内容
じゃじゃーん( ̄▽ ̄) こちらが到着した株主優待です。
株式会社フジオフードグループ本社(2752)の株主優待は送られてきた優待品リストの中から選択し、返送用ハガキを送る事で商品がもらえます。そういった意味では、正確にはまだ株主優待は到着していないです(*´Д`)
また期限が設けられていますので、期日までに返送しないと株主優待はもらえなくなってしまうので注意が必要です!
株主優待獲得に必要な株数と優待額
保有株数 | 優待品 |
100株以上 | 1セット(3,000円相当) |
300株以上 | 2セット(6,000円相当) |
1,000株以上 | 4セット(12,000円相当) |
1セットあたり3,000円相当の商品となっています。
優待の利回りとしては100株が一番高いです。また①のお食事券は使える店舗として「まいどおおきに食堂」「串家物語」「つるまる」「かっぽうぎ」など多数あります。詳しく知りたい方は下記の公式HPにてご確認ください。
☝ワンポイントアドバイス
株主優待をもらうのに、銘柄によっては長期保有が条件になっている場合があります。そういった銘柄はクロス取引(つなぎ売り)には向いていませんが「株式会社フジオフードグループ本社(2752)」は今の所最低保有期間の定めはありません。(2021年1月31日時点)
まとめ
株式会社フジオフードグループ本社(2752)はさまざまな形態の飲食店を経営しています。100株で3,000円相当の商品または食事券がもらえますので、優待利回りとしてはまずまずだと思います。また食事券を選択した場合、利用できる店舗は青森県と秋田県を除いて全国にありますので、割と利用しやすいと思います。意外と近所にある場合も多く、近くの食堂がよくみたら「まいどおおきに食堂」だったなんて事もあると思います。
近くに店舗がなくてもカタログの中から商品を選べるのが嬉しいですね。どれも美味しそうなのでどれを選べばいいのか、悩みどころです(*´Д`)
コメント