どうも、零士です。
SNSやブログを利用している方は多いと思います。SNSやブログなどで写真を載せたりする方も多いでしょう。
しかし、何気なくインターネット上に写真を載せるのは、非常に危険な面がある事をご存知でしょうか?
何気なく載せた写真から、個人情報が漏れてしまう可能性があるのです!
個人情報が漏れるというのは、非常に危険です。個人が特定されてしまったが為に思わぬ犯罪に巻き込まれたり、ネット上であらぬ誹謗中傷を受ける可能性だってあります。
なかでも、特に怖いのがストーカー被害ではないでしょうか。
SNSなどに載せた写真などが原因でストーカー被害に遭う恐れもあるのです。そういった被害に遭わない為にもネット上に写真を載せる時は細心の注意を払う必要があります。
そこで今回はSNSなどに写真を載せる時の注意点についてまとめました。
Exif情報とは?
SNS上に置いて、不特定多数の人に、個人が特定されない様にするにはどうすればいいと思いますか?
それは個人を特定できる内容の投稿をしないことです。
「そんな当たり前の事は分かってるよ」と思う方がほとんどだと思いますが、特定できるよう事をしない限り個人を判別する事は不可能です。(ハッキングなどの不法行為は除きます)
しかしそれではSNSの意味がないと思う方もいるかも知れません。写真を載せたりする事が好きな方もいますし、現実的は難しいと思います。
しかしデジカメやスマホなどで取った写真にはExif情報というデータがあるのはご存知でしょうか?
このExif情報とはその写真を撮ったカメラの機種や、撮影日時や場所、撮影設定などの写真に関するメタ情報の事です。
中でも特に危険な可能性があるのは撮影場所です。スマホなどの場合GPS機能が備わっている機種が多いですが、このGPS機能により撮影場所までもがデータとして残ります。
万が一取った写真が自宅で、撮影場所のデータが残ったままネット上にアップしてしまった場合、最悪の場合自宅が特定されてしまいます。
仮に自宅じゃなく近所で撮影した写真でも、大まかな住所などがばれてしまう可能性があります。
ですのでなるべくならExif情報は削除する必要があります。
しかし大手SNSサイト(LINE、Twitter、Facebook、Instagram)の場合は写真をアップすると、自動で位置情報が削除される様になっています。
ですのでこれらのSNSを利用する場合はそこまで気にしなくても大丈夫です。しかしそれ以外のSNSやブログ等に写真を載せる時はExif情報を削除するようにしましょう。
位置情報を載せない
Exif情報の中で最も危険な情報なのはGPS情報です。これは場所の特定が容易になってしまうので写真を撮る際はGPSをOFFにしましょう。これで位置情報の特定は防ぐことができます。
またカメラの設定等で著作権者などの設定において、自分の本名を設定している場合もなるべくなら本名は入れないようにしましょう。
しかし既に撮影してしまった写真などを載せたい場合や、写真をとる度にGPSをOFFにするのが面倒な方、位置情報以外の情報も削除したい方は写真をアップする前にExif情報を削除するようにしましょう。
スマートフォンでExif情報を削除する方法
スマートフォンでExif情報を削除するにはExif消しゴムというアプリを使います。
まずは上記のアプリをインストールしましょう。インストールが終わりましたらアプリを開きます。
アプリを開くと上の画面になりますので画面中央付近にある「画像を選んでEXIF削除」をタップし、情報を消したい画像を選択します。
画像を選択すると上記の画面になりますので「はい」を選択します。
これでExif情報の削除が完了です。
PC内にある画像のExif情報の削除をする方法
PC内にある画像の削除をする場合は「ExifEraser」というフリーソフトを使えば簡単にExif情報の削除ができます。
まずは下記よりExifEraserのフリーソフトをダウンロードしてください。フリーソフトなので料金はかかりませんのでご安心を。
ダウンロードしたソフトはzip圧縮されていますのでこれを解凍し、インストール・セットアップを行います。
インストールが完了しますとデスクトップ上に上記のアイコンが作成されます。
Exif情報を削除したい画像を選び、こちらのアイコンへドラッグ&ドロップをします。これでExif情報の削除ができます。
アップする写真の背景などにも注意をする
ネット上に写真を載せる場合、先程のExif情報ももちろんですが、映り込んだ背景などにも注意をする必要があります。
何気なくとった街中や、お店の写真などからどこで取った写真なのかが特定されてしまうケースもあるのです。
特徴的なお店や、モニュメント、風景などからも居場所の特定ができてしまいます。そういった情報から個人情報なども知られてしまう恐れがありますので、写真を載せる際は十分に注意をしましょう。
まとめ
インターネット上に写真を載せるというのはそれなりのリスクが伴います。上記のポイントを押さえておけば、かなり特定されにくくなりますが、それでも万全とはいえません。
リスクを知らないまま、何気なく載せた写真が思わぬ危険を招きこむ可能性もありますので、載せる前はしっかり情報を入手しましょう。
コメント